おいしい野菜を作りたい方はクリック!
← いつも応援ありがとうございます。清き一票お願いします。
← こちらもワンクリックお願いします。
三重県亀山サービスエリア
この辺は松坂牛の本場です。
赤福ですね・・・
おみやげに買ったのですが
日持ちが3日程しか持たないので
私が頂きました。
美味しいでした(笑う)
おいしい野菜を作りたい方はクリック!
← いつも応援ありがとうございます。清き一票お願いします。
← こちらもワンクリックお願いします。
3位に人気爆発金沢風カツカレー
と書いてありました。
やはり金沢人としては
どのような味なのか食べてみたくなり
450円で買いました。
私としてはどの味が
金沢風なのかわかりませんが
こってりした感じでした。
どちらかと言えば
チャンピオンカレー
に似た味でした。
製造元を見たら
愛知県小牧市の
日本タッカリーて
書いてありました。
私としたら、せめて製造だけでも石川県であってほしいと思いました。
私が思ったのは
あのダンボール紙に書かれた
「金沢風カレー」
だけで私がカレーを買ったのだから
張り紙の宣伝効果が抜群だと思いました。
商品を売るのはやはり
目立つと言う事だと実感しました。
おいしい野菜を作りたい方はクリック!
← いつも応援ありがとうございます。清き一票お願いします。
← こちらもワンクリックお願いします。
ビバホームに去年の6月からエコ堆肥を
販売させて頂いていますが
今年は去年エコ堆肥を使って頂いたお客様が
まとめ買いして頂きました。
また初めてのお客様も
エコ堆肥を買って頂いてもいます。
やはり関東は凄いと思ったのは
ホームセンターにフェラリーが来ることです。
まず金沢では見られない傾向だと
思います。
屋根をオープンにして、エンジンもV12気筒だけ
あって凄いエンジン音でした。
私はいつになったら買えるのでしょうかね・・・
おいしい野菜を作りたい方はクリック!
← いつも応援ありがとうございます。清き一票お願いします。
← こちらもワンクリックお願いします。
走っているのかと思えば
停泊していました。
航送運賃は乗用車で
¥30000円前後です。
なぜ停泊しているのかなと
不思議の思い船付場を見ると
もう一台のフェリーがいました。
だいたいですが敦賀~北海道間の所要時間は20時間です。
北海道までエコ堆肥を積んで優雅に船旅をいつになれば
出来るように成りますかね(笑う)・・・
おいしい野菜を作りたい方はクリック!
← いつも応援ありがとうございます。清き一票お願いします。
← こちらもワンクリックお願いします。
圏央道、入間インターから5分位の
国道16号線沿いに有ります。
国道から駐車場に入る車で
渋滞していました。
午後6時頃でしたがまだたくさんの人でした。
お店が有りました。
ゴールデンウイークだからですか
値段ふだよりまだ値引きしていました。
おいしい野菜を作りたい方はクリック!
← いつも応援ありがとうございます。清き一票お願いします。
← こちらもワンクリックお願いします。