書き込みが出来なくて
不都合をかけるかも知れませんが
そのせつは、一日一回クリックを
お願いします。


おいしい野菜を作りたい方はクリック!


雨は降っていましたが、
肉眼では綺麗でしたが、
夜景の写真写りは良くなかったですね!
店内の入り口に銭湯の
看板が有りましたが
営業していませんでした。
レストランも閉店していました。
これから千葉県の知人宅の車を
預かってもらい
今日の夕方から中国の上海浦東空港に
向かいます。
帰国は7月の14日です。
そのつど中国からレポートを
報告しょうと思いますが、
中国の東北地方の白城市へ行くのですが
田舎なので、インターネットがつながるか解りません
つながらなかった場合は
帰国して報告します。
2年位前にMK代行運転で知り合った
コーセー化粧品で営業職のK(男性)さんが
静岡県に転勤になるので
二人で呑みました。
Kさんは、大手量販店のゲンキやコーセーの
直営店舗等の販売指導をしています。
ホームセンターでの販売の売り方や商品の陳列の仕方等を
私に教えて頂きました。
Kさんの趣味はクイズ番組(アタック25等)で
コーセーの全国のトップクラスだけあって
いろんな事を知っていました。
人の顔や聞いた事を覚える事が得意だと言っていました。
頭が良いのだなと思いました。
以前にも行灯を取り付けて有りましたが
冬期に行灯と屋根の間が
露等で凍結している時に
北陸自動車道を走行中に
取れました。
再度配線の確認から
丁寧に調べてくれました。
電機は目視出来ないので
検電テスターと
電圧、電流、電圧、抵抗を測定出来る
テスターで検査しました。
手前の人が私と20年位の付き合いのある
社長さんの村田さんです
取り付け作業をしている人が
息子さんです。
今から行っても良いか確認の電話を入れたら
「良いですよ待っていますよ」
と言ってくれました。
本当は早く帰宅したかったと思います。
村田社長さんは良い人だと
思います、ですから20年も付き合えるのだと
思います。
嫌な顔一つせずに
取り付けてくれました。
取り付け完了で行灯が
無事に付きました。
なんと¥500円で安くしてくれました。
有難う御座いました。
皆さんも金沢の大桑町に在る
良心的なムラタ電機(TEL076-236-2650)
に行って見て下さい。
みやきのブログ見て来たと言うと
安くなるかもしれませんよ!
おいしい野菜を作りたい方はクリック! ← いつも応援ありがとうございます。清き一票お願いします。
← こちらもワンクリックお願いします。